体について知ろうパート4
どんな方でも自分の体について知っておくということは、とても大事なことです。
今回は、呼吸についてです。
リラックスする方法として深い呼吸をするといいとよく言いますね。しかし、深い呼吸ができないという方も多いかと思います。吸おうと思っても入らないと感じる方も多いかもしれません。体の中でどんなことが起きているのでしょうか?
横隔膜をご存知かと思います。肺を取り囲む肋骨、鳥かごのような胸郭の中央にパラシュートのような形でについています。横隔膜は膜ではなく、筋肉ですが息を吸うと下がり吐くと上がってきます。呼吸が浅い方はこの横隔膜という筋肉自体が硬くなりあまり動かなくなっています。呼吸の質には筋肉の状態が大きく影響しています。
この横隔膜という筋肉は全身の筋肉に連動していると言われます。よく肋骨(胸郭)を広げて呼吸をしましょうという言葉を聞くかと思いますが、胸郭は呼吸で動きます。胸郭が動くことで横隔膜に刺激が入り間接的にアプローチして動きを取り戻すことができます。肋骨の間には肋間筋とい筋肉がぎっしり詰まっていますが、呼吸が浅い方は、この肋間筋が硬くなっているとも考えられます。
呼吸をするときに、胸郭が膨らんで戻っていくという動きをしています。この肋間筋を使えるようにすると横隔膜も連動して動くようになります。その他にも呼吸の補助筋というのも関係していますが、シンプルに横隔膜と肋間筋に注目してお話しました。
ここまでのお話で分かってくることは、まずは深い呼吸ができる体作りが重要になるということです。
Studio HALETAのレッスンでは呼吸を深めるための体作りを行なっています。ぜひレッスンで行なったことをお家でも実践してくださいね。